ごまのカルシウム含有量は、種類や形状によって異なりますが、一般的には100g中800~1000mg程度含まれています。ただし、摂取方法や調理方法によって吸収率が異なるため、カルシウムを多く含む食材と一緒に摂ることがおすすめです。

ごまにはいくつかの種類があります。代表的なものを以下に示します。

  • 白ごま(白胡麻)
  • 黒ごま(黒胡麻)
  • 胡麻の実(すりごま用の胡麻)
  • 黒胡麻油用の胡麻
  • ゴマの実
  • 金ごま
  • 緑ごま

各種ごまのカルシウム含有量を示します(出典: e-ヘルスネット)。

  • 白ごま(白胡麻):975mg/100g
  • 黒ごま(黒胡麻):1430mg/100g
  • 胡麻の実(すりごま用の胡麻):859mg/100g
  • 黒胡麻油用の胡麻:1170mg/100g
  • ゴマの実:970mg/100g
  • 金ごま:1130mg/100g
  • 緑ごま:850mg/100g

なお、これらの値は、生のごまの値であり、ごまを加熱したり、加工した製品によってはカルシウム含有量が異なる場合があります。

ちなみに他の食材はどのくらい含まれているかというと以下になります。

甲殻類:100g中40-200mg程度(具体的には、シャコ・エビ・カニ・ホタテ・アワビ・タコ・イカなど)

魚介類:100g中10-100mg程度(具体的には、しらす・あさり・あかぎれい・さば・さんま・めかじき・さわらなど)

野菜類:100g中10mg以下程度(具体的には、ほうれん草・小松菜・白菜・ねぎ・トマト・きゅうり・なす・かぼちゃなど)

果物類:100g中5mg以下程度(具体的には、みかん・りんご・バナナ・いちご・ぶどう・メロンなど)

乳製品:100g中100mg以上程度(具体的には、チーズ・ヨーグルト・牛乳など)

堅果類:100g中200-500mg程度(具体的には、アーモンド・くるみ・カシューナッツ・ピーナッツ・ヘーゼルナッツ・マカダミアナッツ・ブラジルナッツ・ピスタチオ・松の実など)

種実類:100g中500-1000mg程度(具体的には、黒ごま・白ごま・とうもろこし・なたね・ひまわり・アマランサス・パンプキンシードなど)

これらのことからごまはカルシウム含有量が多い食品の1つです。
ごまは、100gあたりのカルシウム含有量が約800~1000mgとされており、
食品の中でもトップクラスの含有量を誇ります。
ただし、1日に必要なカルシウム量は年齢や性別によって異なるため、適量を摂取することが重要です。

1日に必要なカルシウム量
日本人成人女性の場合、
1日に必要なカルシウム量は約800mg、
日本人成人男性の場合は約700mg

となっています。

つまりごまなら約80~100g食べたらクリアになります!

100gの重さは卵は小さめの1個が約50グラムなので、100グラムは卵2個分くらいになります。

おすすめのごま商品

ふりかけ・おつまみ・珍味の専門店櫂KAI(かい)。

おもてなしセレクション2021で金賞受賞した、 衝撃のごま「ごまふりかけシリーズ」8種をメイン商品にし、 その中の1つである「ごまかつお」は、 2014年に関西TVよ〜いドンで岸谷香さんおススメとして取り上げられた当店一番人気のふりかけです。

香ばしいごまにかつおの旨味が合わさった和風のふりかけで、 ほうれん草のお浸しやお豆腐、サラダなどにふりかけて使っていただくと、 普段の料理にアクセントを加えます。

「食べる丸薬」といわれる程に栄養価の高いごまを 「美味しく・楽しく・日常的に食べていただく」ことを目的に、 8種類のフレーバーをご用意しています。 ご飯にふりかける以外でも美味しくいただけ!

僕はごまを実家帰省のときおみやげとしてこちらを注文して郵送で送りました!


おすすめの記事